今年も(主に自分の備忘用に)ミニ選手名鑑を書きます。メンバーは、開幕ロスター入りを果たした25人です。オーダーは開幕戦を基準にしました。あと、今回はどのくらいの数字を残すのか、期待たっぷりに(若干、無理めに)書いています。
【野手レギュラー編】
◆1番センター
イチロー(鈴木一朗)/左
日米通算3000本安打達成が期待される、生きる伝説。
期待:打率 .365 ホームラン10 250安打 首位打者ほか
◆2番セカンド
ホゼ・ロペス/右
攻守に才能見せるが、精神面に課題も。
期待:打率 .280 ホームラン15
◆3番レフト
ラウル・イバニェス/左
人望ある物静かな左の主砲。チャンスに強い。
期待:打率 .300 ホームラン30
◆4番ファースト
リッチー・セクソン/右
今季に復帰を賭ける大砲。気は優しくて力持ちを地でいく巨漢。
期待:打率 .270 ホームラン40
◆5番サード
エイドリアン・ベルトレイ/右
高い潜在能力を持ち、走攻守に渡り活躍。
期待:打率 .280 ホームラン30 ゴールドグラヴ
◆6番ライト
ブラド・ウィルカーソン/左
〈移籍〉 新加入のパワーヒッター。果たしてセーフコに順応できるか?
期待:打率 .260 ホームラン20
◆7番指名打者
ホセ・ヴィドロ/両
しぶとい巧打者。めったに三振しないスイッチヒッター。
期待:打率 .320 ホームラン5
◆8番キャッチャー
城島健司/右
昨年はついに日本での活躍と変わらない好守を見せた。今季は打撃も日本並みに!
期待:打率 .300 ホームラン20 ゴールドグラヴ
◆9番ショート
ユニエスキー・ベタンコート/右
守備範囲に定評があり、近年は打撃も成長してきた。送球と選球眼が課題。
期待:打率 .300 ホームラン15 ゴールドグラヴ
【野手控え編】
◆控えキャッチャー
ジェイミー・バーク/右
頼れるベテランバックアップ捕手。動きは鈍いが攻守ともそつがない。
期待:打率 .280 ホームラン2
◆右の代打/ユーティリティ
マイク・モース/右
春のキャンプで猛アピールし、開幕ロスター入りを果たす。高打率が期待できそう。
期待:打率 .295 ホームラン5
◆右の代打/代走/外野手
チャールトン・ジマーソン/右
〈新人〉 当たればでかいパワーヒッター。そして俊足。打率と守備はあまり期待できなさそう。
期待:打率 .260 ホームラン4
◆代走/ユーティリティ
ウィリー・ブルームクィスト/右
人気者のユーティリティ。安倍晋三元首相に顔が似てると思うのは俺だけ?
期待:打率 .260 ホームラン1
◆代走/ユーティリティ
ミゲール・カイロ/右
〈移籍〉 7球団(のべ10球団)を渡り歩いた便利屋。
期待:してない
【先発投手編】
◆エース
エリック・ベダード/左
〈移籍〉 新加入の左腕エース。優勝請負人となるか?
16勝8敗 防御率3.15
◆2番手
フィリックス・ヘルナンデス/右
将来性抜群、未来の大投手。今季はついに花開くか。
19勝7敗 防御率2.88 サイ・ヤング賞 奪三振王
◆3番手
カルロス・シルヴァ/右
〈移籍〉 新加入。ストライクゾーンにガンガン投げ込む強気の投球が信条のシンカーボーラー。
12勝10敗 防御率4.00
◆4番手
ジャロッド・ウォシュバーン/左
趣味は鹿狩り! ジャ・ロッ・ド! 特技は釣り! ジャ・ロッ・ド!
10勝12敗 防御率3.80
◆5番手
ミゲール・バティスタ/右
趣味はソプラノサックス! ミ・ゲ・ル! 特技はムーヴィング・ファストボール! ミ・ゲ・ル!
15勝9敗 防御率4.20
【リリーフ投手編】
◆ロングリリーフ/モップアップ
白チャソン/右
松坂世代の技巧派右腕。かつては松坂以上の逸材と言われていたらしいが……。
5勝5敗 防御率4.90
◆ミドルリリーフ/モップアップ
ライアン・ローランドスミス/左
ファストボールとカーブの組み合わせで三振の山を築く、昔風の本格派。
8勝3敗 防御率2.80
◆ミドルリリーフ/シチュエーショナル・レフティ
エリック・オフラハティ/左
ナスティ(巧い)ピッチングで大崩れしない投球が魅力。まだ若いのにベテランのよう。
3勝0敗 防御率3.40
◆ミドルリリーフ/セットアップ
ショーン・グリーン/右
打たれそうで打たれない不思議な投手。実はけん制が巧い。
4勝1敗2S 防御率3.25
◆セットアップ
マーク・ロウ/右
球の威力はおととし証明済み。故障さえなければ頼れるセットアップに。
3勝2敗5S 防御率2.30
◆クローザー
J. J. プッツ/右
昨季の最強クローザーとも称される守護神。ファストボールとスプリッターとのコンビネーションが冴える。
5勝0敗45S 防御率0.72