2006年11月18日

当ブログのご案内

 当ブログにようこそ! 初めてご覧の方のために、当ブログを紹介させていただきます。

 当ブログは Yosh こと大國義典が書き散らかしたいろんなジャンルの記事が雑多に、気の向くままに掲載されています。カテゴリー分けをしていますので、興味がありそうなカテゴリーの記事のみ読んでいただくのがオススメです。右か左(どちらかは季節による)の、ちょっと下の方に各カテゴリーへのリンクが貼ってあります。

 どの記事でもできるだけ誰が読んでもわかるように書くことを心がけてはいますが、どうしても限界がありますので、訳わかんないのがあったら適当に読み飛ばしてください。まあ、私も自由気ままに書いていますから、読者の方も気ままに読んでいただければと思います。

《カテゴリー紹介》
  • 飲み食い三昧
     飲食に関する話題です。単に飲むこと、食べることの話題から始まり、作ることや広島の飲食店情報などにも触れています。最近、ありがたいことに結構ご好評を頂いています。

  • I love BASEBALL! 野球のはなし
     文字通り野球の話です。私は日本プロ野球よりもメイジャー・リーグ・ベースボール(MLB)、俗に言う大リーグの方が好きなので、どちらかというとその話題の方が多くなるかと思います。ひいきはシアトル・マリナーズです。ちょっとマニアックな記事が多いかも……。

  • こだわり! 音楽
     私はクラシックから歌謡曲まで、とにかくいろんな音楽が好きですので、それ関連の雑談です。音楽そのものだけでなく、業界の話だとかオーディオ機器の話もこのカテゴリーです。

  • 広島のこといろいろ
     私の地元にして現住所でもある広島について書いています。愛すべき、そしてツッコミ所の多いこのボケ都市に、私なりにツッコミを入れています。また、飲食店以外の広島のお店や施設の情報もこちら。

  • 大学生日記
     2007年4月から通信制大学に通っています。その、大学関連の話題はこちら。

  • ゲーム! ゲーム! ゲーム!
     いわゆるコンピュータゲームも、特に電気の力を借りない対人ゲームもまとめてこのカテゴリーです。趣味と実益を兼ねて翻訳したボードゲームの紹介記事が多いかな。

  • ことばの広場
     主に“ことば”のおもしろさについて書いています。といっても私が知っているのは日本語と英語だけなので、ほとんどがそれらの話題になることでしょう。

  • 本とかTVとかネットとか
     本やテレビ番組、映画やインターネット関連の話題はこちらです。見たものの感想を始めとして、いろいろと書いています。

  • つまみ食い心理学
     私の大学・大学院時代の専攻である心理学の話題です。専門外の方や初学者の方に、「できるだけわかりやすく、できるだけ誤解のないよう」をモットーに心理学のおもしろいトピックを紹介するのが基本になります。が、たまに専門に勉強されている方向けの記事が混ざってます。そのような記事にはタイトルの最初に[専門的]と記しています。

  • お友達紹介
     私の大切な友達のオモロな話題を“差し支えない範囲で”掲載しています。みんな個性派揃いですよ〜。

  • 家族の肖像
     うちの家族はかなり天然魅力的であると自負しています。そんな家族のエピソードを紹介、そしてツッコミます。

  • 雑記帳
     どのジャンルにも分類できない話題はこちらです。強いて言うなら、ふと気がついたことや自己紹介のような内容が多いかな。

  • 当ブログについて
     当ブログのご案内だとか、お知らせなどをまとめたカテゴリーです。記事についての独白のような物も含みます。

  • 内輪向け連絡
     これは友人同士の連絡なんかに使うカテゴリーです。済みませんが読む価値はないです。
  • posted by Yosh at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 当ブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。

    この記事へのトラックバック
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。