2008年11月07日

イチロー、8年連続ゴールドグラブ賞

 MLB では2008年のゴールドグラブ賞が発表されました。前日のナショナルリーグに引き続き、今日アメリカンリーグの受賞者が明らかにされたわけですが、今季もまた外野手部門でイチローの名前がありました。これでデビュー以来8年連続となります。

 いつも言っていることですが、イチローが本当に凄いのはこの安定と継続だと思います。「イチローは過大評価されている」と言う人の大多数はおそらくこの点を完全に見落としています。8年もの間、常に200本以上のヒットを打ち、30以上の盗塁をし、ゴールドグラブ賞受賞という狭き門をくぐり抜け、オールスターにも出場し続ける……こんなプレイヤーはそうたくさんはいません。それを支える試合を欠場するような負傷をしない丈夫さ(しないように細心の注意を払っていること)も見逃せません。

 ため息ものですね。あっち風に言うと「ワオ!」ですか。

 さて、他の受賞の顔ぶれも少しだけ見てみましょうか。この部門のライバルとも言えるトリィ・ハンター (LAA) も同じく8年連続での受賞となりました。イチローが「見ていてワクワクする」という選手です。今回は初受賞や2回目の受賞といった選手がかなり多く、世代交代の波が押し寄せている感もありました。(まあ、初受賞のベテランもちらほらといる気もしますけどね。)でもそんな中、特にすごいのはナショナルリーグ投手部門で、通算18回目の受賞となったグレッグ・マダックスじゃないかなと思っています。
posted by Yosh at 13:00| Comment(0) | I love BASEBALL! 野球のはなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。