さてさて。今日になってようやくゆっくりできました。私にとっては今日がクリスマスです。メリー・クリスマス!
2008年12月31日
メリー・クリスマス to me
私にとって、この12月は多忙な師走となりました。本当に恐ろしいことに、今年はクリスマスケーキを予約する余裕すらありませんでした。この、私がですよ?
さてさて。今日になってようやくゆっくりできました。私にとっては今日がクリスマスです。メリー・クリスマス!
さてさて。今日になってようやくゆっくりできました。私にとっては今日がクリスマスです。メリー・クリスマス!
口パク“疑惑”
今朝、たまたま知ったのですが、某人気歌手に口パク疑惑があるのだとか。びっくりしてしまいました。別の意味で。
と言うのも、口パクかどうかなんて、聴く人が聴けばわかるじゃないですか。素人でもその曲をある程度聴き込んでいれば、判別なんて簡単です。なぜ“疑惑”が起こるんでしょう??
まあ確かに「ある程度聴き込んでいれば」という条件は若干厳しく、マニアックかもしれません。が、そういう人って割合的は少なくとも人数的にはかなりいるのは間違いないと思いますよ。例えば日本人の0.001%がそういう人だったとしても、1000人以上いるじゃないですか。その疑惑の主もヒットチャートの常連さんですから、ファンもかなりいますし、その中にはマニアックに聴き込んでいる人がそれなりにいるはずです。
というわけで、何だかしっくりこない大みそかの朝なのでした。
と言うのも、口パクかどうかなんて、聴く人が聴けばわかるじゃないですか。素人でもその曲をある程度聴き込んでいれば、判別なんて簡単です。なぜ“疑惑”が起こるんでしょう??
まあ確かに「ある程度聴き込んでいれば」という条件は若干厳しく、マニアックかもしれません。が、そういう人って割合的は少なくとも人数的にはかなりいるのは間違いないと思いますよ。例えば日本人の0.001%がそういう人だったとしても、1000人以上いるじゃないですか。その疑惑の主もヒットチャートの常連さんですから、ファンもかなりいますし、その中にはマニアックに聴き込んでいる人がそれなりにいるはずです。
というわけで、何だかしっくりこない大みそかの朝なのでした。
2008年12月25日
サンタは実在する
今朝、出勤中のことです。サンタクロースに会いました。
顔中を覆う白くて長いヒゲをはやしたその男性、どう見てもサンタクロースです。赤いサンタ服ではなく、茶色のジャケットを羽織っていて、なんだかいかにも「あー仕事疲れた」みたいな風情で歩いていました。たぶん、日本中の子どもたちにプレゼントを配り終わって、たいそうお疲れなのでしょう。
サンタクロースは実在するのですね。
ちなみに世界サンタクロース協会だかなんだかという組織があって、その組織には「公認サンタクロース」という制度があるらしいですね。日本人にもひとりだけいるらしいです。公認サンタクロース。その人の名前は「パラダイス山元」さん。本業はパーカッショニストです。
私が見たサンタさんはたぶん日本人です。だから、もぐりのサンタさんなんでしょう。
顔中を覆う白くて長いヒゲをはやしたその男性、どう見てもサンタクロースです。赤いサンタ服ではなく、茶色のジャケットを羽織っていて、なんだかいかにも「あー仕事疲れた」みたいな風情で歩いていました。たぶん、日本中の子どもたちにプレゼントを配り終わって、たいそうお疲れなのでしょう。
サンタクロースは実在するのですね。
ちなみに世界サンタクロース協会だかなんだかという組織があって、その組織には「公認サンタクロース」という制度があるらしいですね。日本人にもひとりだけいるらしいです。公認サンタクロース。その人の名前は「パラダイス山元」さん。本業はパーカッショニストです。
私が見たサンタさんはたぶん日本人です。だから、もぐりのサンタさんなんでしょう。
2008年12月21日
M−1グランプリ2008・お気軽予想
久々のブログ更新となります。ちなみに私はバッチシ生きてますし、特に大きな不幸にも見舞われていません。
さて、今年も M−1 の季節がやってきました。今年は準決勝進出者を見たときからワクワクしていました。個人的におもしろいと思っているグループが多数を占めていたからです。そんな中、決勝に勝ち上がったメンバーはかつてないほどの粒ぞろいに見えますね。まあ、たまたま私の好みに一致しているだけと言えばそれまでですが、ともあれ今回は期待度が高いですね。
◆今回の決勝進出メンバー(出場順)◆
予想を書いておきますと。最終決戦進出はナイツ、ザ・パンチ、キングコングかなと。敗者復活で出てきそうなのは流れ星、磁石、オードリー辺りと見ています。
ま、例によってテキトーです。
さて、今年も M−1 の季節がやってきました。今年は準決勝進出者を見たときからワクワクしていました。個人的におもしろいと思っているグループが多数を占めていたからです。そんな中、決勝に勝ち上がったメンバーはかつてないほどの粒ぞろいに見えますね。まあ、たまたま私の好みに一致しているだけと言えばそれまでですが、ともあれ今回は期待度が高いですね。
◆今回の決勝進出メンバー(出場順)◆
- ダイアン
- 笑い飯
- モンスターエンジン
- ナイツ
- U 字工事
- ザ・パンチ
- NON STYLE
- キングコング
- (敗者復活組)
予想を書いておきますと。最終決戦進出はナイツ、ザ・パンチ、キングコングかなと。敗者復活で出てきそうなのは流れ星、磁石、オードリー辺りと見ています。
ま、例によってテキトーです。